
ひよママ (2009-3-9 14:01 )
今の家に引っ越してすぐに、次男が産まれました。
次の年の春、ツバメがうちの車庫に巣をつくりました
縁起がいいね~なんて喜んでいたんですが、
1羽目 卵が下におちて割れていました
2羽目 ひなが下に落ちて死んでしまっていました(主人が庭にうめました)
3羽目 少し離れたとことに卵がおちていました 割れてはいなかっのですが、わたしが車を出した時に踏んでしまいました。1羽目の時は黄色い中身でしたが、茶色くて、多分ヒナの形になっていたのではないかと思います。
それから1羽もヒナがかえることなく、親ツバメもいつのまにかいなくなっていました。
特に気にしてなかったのですが、その後、授かった子は7週で流産。次は産まれて3ヶ月で天使になってしまいました。
もう1人子供を・・と思ったときふとツバメのことを思い出してしまったのです。
3羽目のヒナのように、妊娠途中でなくなってしまうんじゃないかって。
1羽目・2羽目と順番まで一緒なので気になって気になって・・
ただの偶然だと思いますか?
めー (2009-3-10 1:11 )
ただの偶然ですよ。
ただの偶然ですよ。
考えれば考えるほど、なんでもかんでも心配になってしまうのはわかります。
みんな似たような不安な思いをされていると思いますが、やっぱりツバメと妊娠の話はくっつけようがないです。
なんの因果関係もないですよ。
安心されていいと思いますよ。大丈夫です。


ひよママ (2009-3-10 9:23 )
何だかすっきりしました。
気付いてしまってからずっと気になってて・・・
旦那に話すと絶対「そうかも」って言われると思って旦那にも、友達にも何だか怖くて話せず・・
何だかすっきりしました。
気付いてしまってからずっと気になってて・・・
旦那に話すと絶対「そうかも」って言われると思って旦那にも、友達にも何だか怖くて話せず・・
めーさんにあっさりと「大丈夫」と言われて、不安がなくなりました
本当にありがとうございました
カテゴリー: 分かち合い
コメントはまだありません。最初のコメントを投稿しませんか.