
昨年の秋に長女未来が急性心不全で他界しました。
もうすぐ1周忌。
稀少染色体異常で生まれながらに心臓や呼吸機能に障害を持っており、生後8ヶ月には気管切開術を受け、1歳5ヶ月でやっとNICUを退院。
在宅酸素で頑張っていて、3歳の夏に心臓の根治術に臨み無事大きな手術をクリア。
酸素なしでの生活に耐えられるくらい元気になってこれからだという時にRSウイルスから肺炎に。
病院に行った時には脱水症状を起こしていて夕方急変しそのままいってしまいました。
あの日が近づくにつれ心穏やかでは居られず、苦しくなります。
同じ想いを抱えてる人たちとお話できればと思い参加させてもらいました。
宜しくお願いします。
未来ママさん、はじめまして。
9月に次女の1周忌を迎えたみーしゃんと申します。
私も1周忌前はどこにいても泣けてきたり、イライラ
したりかなり情緒不安定になりました。
そんな時にこのサイトに登録して…
ここでは日常自分が感じる思いとホントに皆さん同じ
思いをされていて…一人じゃないってホントに感じ
られる場所です
今となっては、私の精神安定剤(?)となって
います。
私は閲覧することの方が多いけど 、色んな思い
を話して一緒に少しずつ前を向いていきましょうね
よろしくお願いします。

未来ママさん、はじめまして。
今年の夏の終わりにお空へ行ってしまった娘のママです。
未来ちゃんも本当に頑張られたのですね。
うちの娘も最後は肺に来てしまい、人工呼吸器を付けたまま
眠りに付きました。
骨髄移植をして経過もよく、もう少しで外泊も出来るくらいの時の再発で、
明るい光が差し込んできたときだっただけに辛いですよね。。。
私もこちらで本当に皆さんに支えられてなんとかやれています。
沢山お話しましょう。
よろしくお願いします。

未来ちゃんママさん。
こちらでも、よろしくお願いします。
たくさんの同じ思いのママ、パパがここには
いらっしゃいます。
月命日や、命日近くなるとみなさん、心がかき乱されて
しまって、落ち着きません・・・というお気持ちを
書かれています。
書くことで少しでも心が落ち着くといいなあ・・と
思います。
書くこともありですし、チャットでお話もできますし。
お時間があるときにいらしてくださいね!!


みーしゃんさん・いちごさん・YUTAの母さんありがとうございます。
夜中に目が覚めてしまい一人で泣いてると眠れなくなってしまいパソコンの前から離れられません。
これからも色々お話して下さいね。
よろしくお願いします♪
コメントはまだありません。最初のコメントを投稿しませんか.