
みなさん、こんばんは。
YUTAは6月13日来週が地上での誕生日なのです。
この週末には実家から両親、わたしの弟が遊びに来てくれて
YUTAの誕生日の前祝をします。
だんなは「しんみりしたくないから、わいわいと賑やかにやろう。写真を見たりビデオを見たりはしたくない」
といってます。
そりゃそうだ。
わたしの父もしんみりしたことは大嫌いだから、その心配はないと思うんだけども。
みなさんは天使ちゃんの「地上での誕生日お祝い」はしますか??するときは、どうしてますか??
うちは今月30日が誕生日です。
皆で集まったりの予定はありません。
ケーキを買ってきて、プレゼントをあげようと思っています。
プレゼントは、もう購入済みです(笑)
昨年までと同じように、主人と二人でささやかにお祝いするつもりです。
写真みたり、ビデオみたりはしないと思います。
でも、その日になってみないとわからないですね。

家は1歳のお誕生日前に亡くなってしまったのですが、兄弟と同じように毎年お誕生会してますよ!!ただ弟の誕生日が1週間もしないうちにあるので、琉海の誕生日はママの手作りケーキにしてます (^_^)V プレゼントも前日までに夫と買いに行って、用意してます。きっと成長して大きくなってるって信じて、どんな琉海になっているか夫と想像しながら話しています ・・・( ̄  ̄;)


コメントありがとうございます。
かなさんの娘さんも6月生まれなんですね!!
かなさんもりゅうママさんも「プレゼント」(YUTA語では「プゼレント」)ご用意してるんですねえ。
ふんふん。みなさんそれぞれの過ごし方ですね。
うちはうちなりのスタイルで、お祝いしてみます。
ケーキはどんなのにしようかな??

みなさま、こんばんは。
まあ、ブログやいろんなとこで書いてますが、YUTAの4歳の誕生日お祝い会、やりました。
参加者
YUTAの母、父 じいちゃん、ばあちゃん、わたしの高校時代の友人ファミリー
そしてお空からYUTAです!!
YUTAの病院でとてもお世話になった看護師さんが
「親と子の看護相談」(だったかな??)という「無料の」相談室を始めたのです。
それが偶然「火曜日」だったので、YUTAの思い出話でもしましょうかっ、ってことで朝一に行ってたくさんお話しをしてきました。
看護師さんはわたしが、話しながら速攻 泣き出したのを見て「わたし、安心しました。YUTAくんがいなくなったばかりのお母さんはあまりに気を張っていて、それに本人が気がつかなくて、大丈夫かなあと思っていたの。
でも、今は素直に涙が出るってことは、それがなくなったのね。ほっとしました」
といってました。
たしかに、そうだったかなあって。
終わってから病棟に顔を出して小さな花束をナースステーションに飾らせてもらいました。
これから、月1回は「看護相談」行くつもりなので、そのたびにお花を飾りに行こうと決めたYUTAの誕生日でした。
泣いてしまったけど、帰宅してみんなでお祝いしてるときはその分、何を話しても笑っていられました。
うちの天使ちゃんの誕生日には、
私か母がケーキを焼き、ろうそくも立てて、
父・母・私・天使で吹き消します。
切り分けたケーキは、もちろんお供えします。
プレゼントは、まだ天使がこの世にいた1歳のときに
あげただけで、それからはあげていませんが・・・。
もう20年以上続けている恒例行事です。

今日9月16日 息子U-yaが亡くなってから初めての誕生日です。
地上で生きていれば11歳の誕生日です。
我が家は2つ上の お姉ちゃんが、
1日違いの17日生まれなので、
去年まで ずっと一緒にお祝いしていました。
色んな想いもあって 旦那さんは反対でしたが、
娘の想いは“一緒にお祝いしたい”という言葉で
私の迷いは消えました。
家はプレートだけ立ててお供えします。

もうすぐ娘の1歳の誕生日がきます。
産まれて3ヶ月で天使になった娘なので、1歳になった姿は想像することができないのですが・・・
誕生日には、娘の為なにかしてあげたいと思っていますが
何をしたらいいのか・・・
みなさんは天使ちゃんの誕生日、どうすごしましたか?

ひよママさん
こんにちは。
名ばかり管理人のYUTAの母です。
ムスコのYUTAは3歳7ヶ月で天使になりました。
その後毎年ささやかながら誕生日を家族でお祝いをしています。
小さなケーキを買って名前を入れてもらい、と年齢のキャンドルを灯していろいろ想像しながら夫や家族、ともだちと語らったり
しています。
ひよママさんも、ご自分の心のままにお過ごしになるのが
一番だと思います。
天使ママさんによっては手作りのケーキを作ったり、プレゼントを買ったり・・・・みなさん思い思いのお誕生日を過ごされているようです。
お子さんのお誕生日であると同時に、ママさんがママさんになった大事な誕生日でもありますものね。
気持ち的につらい部分もあるとは思いますが、無理はなさらずに、どうぞ心のままにお過ごしくださいませ。

こんにちは。
我が家では、夫婦二人で、娘の誕生日を祝っています。
ケーキを買ったり、プレゼントを用意しています。
気持ちだけでも十分伝わると思いますし、実際に祝って
あげてもよいと思います。
YUTAの母さんが、おっしゃるように、気の向くままに
過ごされるのが一番だと思います。

ひよママさん、こんばんは。
私の息子も9月生まれで、生後3ヶ月で天使になり
もうすぐ1歳の誕生日を迎えます。
私は、息子の誕生日はケーキを買って、
家族でお祝いをしようと思っています。

ひよママ様
はじめまして。賢人ママです。
お嬢様はもうすぐ1歳のお誕生日なのですね!
可愛いお嬢様のお誕生日を可愛く優しく温かくお祝いしたい
ですよね!
私の息子は3ヶ月になる直前に先月亡くなりましたので
どんな1歳になるのか私も想像出来ません。
でもお嬢様はママのそばで家族の愛情をしっかり感じて
ちゃんとすくすく育っていますよ!
きっと可愛い女の子になって自分の1歳のお誕生日をお祝い
してあげたいと考えてくれる優しいママをにっこり見ています!
可愛いキャラクターのバルーンでお祝いするなんてどうでしょうか。1歳のお誕生日専用のバルーンもあります!
(ディズニー・アンパンマン・キティちゃん・スヌーピーetc)
本当に可愛いバルーンがたくさんあって迷ってしまいます!
私も実際に以前利用したのですが本当に癒されました。
きっとお嬢様も喜ぶと思います。
バルーンを見てお嬢様が楽しく遊んでくれたら嬉しいなと
思います。私も今年のクリスマスや来年の賢人の誕生日にバルーンを注文する予定です。
もし良かったらご参考までに情報です↓
バルーンの会社・・『バルーンギフト館(株)ダイワ広告』のHPで注文可能です。

みなさん、ありがとうございます
YUTAの母さん、かなさん
そうですね、心のままに・・・
誕生日は娘が産まれた大切な大切な日です。
ケーキとプレゼントを用意してお祝いしてあげたいと思います。
ゆきさん
息子さんと産まれた日も天使になった日も近いですね
娘も3ヶ月と書きましたが、3ヶ月の誕生日の1日前に天使になりました。
息子さんとお空で仲良くなっていたらうれしいです。
ダウン症だった娘ですが、とっても美人なんです!(親バカです (*^.^*))
賢人ママさん
バルーンは思いつきませんでした!
早速HPみてみました! ホントにかわいいバルーンがいっぱいですね!
わたしもぜひ考えてみようと思いました
最近よく去年の今ごろは・・って考えます。
今はもうすぐ生まれるってワクワクしていた頃です。
誕生日はうれしい日ですが、それをすぎると産まれた日のダウン症の宣告、その後の心臓病の判明、突然の入院、手術、その夜の急変、2ヶ月のICUでの闘病・・と辛いことが続きます。
亡くなったばかりの頃は、夜中の電話におびえなくてよくなったこと、たくさんの管につながれて、胸の傷もとじられなくて、とってもかわいそうな姿から解放されたであろうこと、家に連れて帰ってこられたこと。それらのことでむしろほっとしていた部分がありますが
かえって今の方が色々と思い出してつらいです。
みなさんが命日が近づくと辛いといっている気持ちがよくわかりました

ひよママ様
実は先日このサイトに書き込みをした直後にバルーンギフト館に
連絡をして息子の事や今後、天使になった息子のためにお祝いしたい時に何か可愛いバルーンが無いか問い合わせしたところ社長さん(伊藤様)が偶然に対応してくださり、真剣に話を聞いてくれてぜひ協力をしたいと仰ってくださいました!
その後ご丁寧にメールもくださり、少しでも頑張った天使ちゃん達が楽しい気持ちになれるように・・天使ちゃんバルーンを製作してくださると仰ってくださいました。
伊藤社長は、1人でも多くの子供たちに笑顔になってもらいたいと考えバルーンビジネスをスタートしたそうです。
昨日、バルーンギフト館のホームページに『天使ちゃんバルーン』が追加される事になったと伊藤社長よりご連絡を頂きました。
今、バルーンギフト館ではスタッフの皆様が伊藤社長と一緒にいくつかの天使ちゃんバルーンを製作してくださっているそうです。
母親として本当に嬉しい気持ちになりました。
そして初めての天使ちゃんバルーンが先日誕生日を迎えた友人に届きました。写真を見せてもらったら本当に可愛くて嬉しい気持ちになりました。
いつも賢人にプレゼントしたいと考えています。
早速完成したら注文して9月20日の四十九日に飾りたいと思っています。
バルーンギフト館の伊藤社長はじめスタッフ皆様の温かい気持ちに
胸が熱くなりました。
取り急ぎご報告させて頂きました。

賢人ママさん、ありがとうございます!
天使ちゃんバルーン! 感激です。
問い合わせしてくれた賢人ママさんに感謝です。
何かないか探しているだけじゃなく、実際に行動することも大切なんですね。
わたしも賢人ママさんを見習って頑張ってみようと思います (*^.^*)

ひよママ様
実は今日息子宛てにバルーンギフト館から天使バルーンが届く予定です!!
届いたらすぐに可愛らしさをお伝えする為に報告します♪
息子やお嬢様が頑張ったのですからママである私達は
堂々と!その頑張りを伝えて1人でも多くの方に理解
して頂き、何か形で残せるようにしたいですよね!
それがママとして出来る最大の愛情ですし、ママにしか
出来ないことですよね!
お嬢様や息子の事を伝えられるのは私達しかいないのですよね!
バルーンギフト館では、伊藤社長はじめスタッフ皆様が
天使ちゃんのために製作してくださり、一生懸命頑張って
くださっているそうです!なんだか本当に温かいですよね。
何か行動するとお嬢様もきっとにっこり笑っています!
私が頑張った事を伝えてくれて嬉しい♪ママ頑張ってるね♪
そんなふうに思ってくれますよね!
お嬢様はそんな素敵なひよママさんを選んで生まれてきてくれたのですよね!
今日も色々な事にトライして息子の頑張りを1人でも多くの方に
伝えます!
天使のママだから出来る事がいっぱいありますね!

コメントはまだありません。最初のコメントを投稿しませんか.