2009-11-13 19:37
#1283
めーさんからの投稿 (2009-11-13 19:37 )
こんにちわ。
私は変じゃないと思います。
私も早く次の妊娠がしたい、出産がしたいと、すぐに思いました。娘が天国にいってしまって、悲しいだけの時間と、自分の希望を考える時間の比率が徐々に変化してきたように思います。
一年以上たった現在も、悲しさ、寂しさが軽くなることはないです。
毎日、娘のことを思い泣いています。当時と同じ感覚で涙は出続けています。でも、他の事も出来るようになってきています。
天使になった娘は初めての子だったので、きょうだいを作ってあげたいと思っています。それに、かわいい赤ちゃんを抱きたいのです。
一人の人間に「一つの思い」だけじゃないと娘が亡くなりわかりました。
みなさんも同じだと思いますが、天使の事だけ考えて泣いている時も自分だし、夕飯何にしようかと考えている時も自分。早く妊娠したいと基礎体温測っているときも自分です。
天使になった娘と一緒にあたたかい気持ちで妹か弟を迎えたいと思っています。
きっといいおねえちゃんになってくれると思っています。
そう思って、妊娠にむけて頑張っています。
自分の気持ちを正直に表せる人がまわりにいますか?
私は、人に心配かけるのイヤで、ついつい無理をしてしまう性格なのですが、このサイトでこうやって素直な自分でコメントさせてもらったりして、とても落ち着いてきました。救われたと言ってもいいです。
「天使の翔」さんもまだまだ辛い日が続くと思います。
同じ思いのママやパパがここにはたくさんいます。
天使ちゃんのため、ご自分のため、ご家族のために、頑張ってください。
この投稿は、旧サイト「天使になった子どもたち」から引っ越しした記事です。