
Every Little Thingの「愛のカケラ」です。
息子を葬祭場で見送った後、小さな骨壷を抱いて帰る途中の車内でかかっていた曲です。
私は放心状態でよく覚えてなかったのですが、
眩しいくらいの青空と桜吹雪の中、
メロディーと歌詞がすごくはまっていてこの情景が忘れられないと、義妹が言っていました。
きっとあの子からのメッセージだよ、と教えてくれました。
話を聞いて再び聞いてみるとぼんやりとしていた当時の記憶がはっきりよみがえり涙があふれてきました。
本当に息子からのメッセージに思えて仕方ありません。
投稿:pochi (2009-9-14 16:22 )
オススメの曲また見つけたので紹介します。
・平井堅 Ring
瞳を閉じてのほうが有名ですが、私はこちらのほうが好きです。
PVがホロリときます(田舎に帰る家族のふれあいみたいなの)
皆さんの天使ちゃんの心にはこういう風景がずっと残っているような気がします。
・斉藤和義 歌うたいのバラッド
「愛してる」という短い言葉が本当に大切な言葉なんだと気付かせてくれます。
・及川光博 初愛
ミッチーというとおちゃらけて曲もおピンクな感じが多いのですが
この曲は名曲だと思います。
PVないかも・・・。
・GreeeeN 刹那
息子が闘病中、この曲が主題歌のドラマの再放送やってました。
そのときはなんかいいね、ってくらいの感想だったんですが、
今改めて聞くとすべて今の自分へのエールに聞こえます。
PVが笑っちゃうんですが・・・(^^;
投稿:pochi (2009-9-16 10:34 )
今まで音楽は流行っているものを何となく聴いているだけでしたが、
じっくりと聞いてみてこんなにも癒されるものだとは知りませんでした。
知らなかった名曲もここで知ることが出来て本当に良かったです。
さて度々ですが、皆さんに聞いてもらいたい曲があります。
川村カオリさんの「バタフライ」です。
ニュースなどでご存知の方もいらっしゃるでしょうけど、
彼女はこの夏、乳がんで38歳の若さで亡くなりました。
幼い娘さんを一人遺して・・・。
どんなにか心残りだったかと思うと胸がつぶれそうになります。
この曲は彼女が残される娘さんに対する強い強いメッセージが込められていると感じました。
私たちとは逆の立場ですが、幼い我が子との永遠の別れをしなくてはならなかったいう面では一緒です。
先日彼女のお別れ会に行ってきました。
改めて命、生きることの意味を考えさせられました。
投稿:pochi (2009-10-11 12:00 )
pochiさま
返信遅れてごめんなさい。
オススメありがとうございます。聞いてみました。
平井堅 Ring
落ち付きますねぇ・・・平井堅の声は。
♪心の傷跡も忘れられぬ過去もそのほほを濡らすぬくもりがほら輝きに変えるから。♪
まだまだ輝きには変わってくれないですが・・・良い曲ですね。
斉藤和義 歌うたいのバラッド
ビートルズのマイスイートロードのようなギターの出だしで始まってそこからひきこまれました。
愛してる・・・言葉に出して言うことがなかなかかなわないですが、言えるなら言ってあげたいですね。
及川光博 初愛
うーん youtubeになかった・・・。誰かアップしたら聞きますね。
GreeeeN 刹那
本当に自分へのエールですね。良い曲なのに、
PVがうーんですね。PVの絵ってとても大事なことがわかります。(笑)
ライブさま
何年も音楽は運転中にBGMで流すくらいでじっくり音楽を聴くことなんてなかったのですが、
歌詞をかみしめながらゆっくり曲を聴いて心を癒す時間が持てました。
音楽っていいなと久々に感じました。
きっかけを作ってくださって本当にありがとうございます。
pochiさま
いっぱい集まりましたよね。自分だけじゃないんだとわかりました。音楽に支えてもらっている人が・・・。
ライブさんありがとうございます。
たくさん集まりましたね。
知らない曲も多いのでYou Tubeで聞いてみます。
ここにあがった曲を集めてCD化できないかな。
「空にいるあなたへ」なんて・・・。
pochiさん
Every Little Thing 愛のカケラ
♪・・・夢中でかけぬけた遥かなる日々よ。
どんなにつらくたって 愛してくれる人がいること、忘れないで。♪
闘病生活のころを思い出していました。pochiさんには
素敵な思い出になりましたね。本当に息子さんからのメッセージですよね。