この1年、とにかく生きることに精一杯でした
1年前に娘を亡くし、ここにたどり着き、みなさんのあたたかいお言葉にどれだけ励まされたか…どんな方なのかお顔もわかりませんが、気持ちをわかってくださるなくてはならない存在です。
1年前に娘を亡くし、ここにたどり着き、みなさんのあたたかいお言葉にどれだけ励まされたか…どんな方なのかお顔もわかりませんが、気持ちをわかってくださるなくてはならない存在です。
息子をバイクの単独事故で亡くしました。地元の新聞に、息子は「ノーヘルでスピードも出ていた」と書かれてしまい、息子の名誉も守ってあげる事も出来ません。
息子の担任の先生が、『今日の朝、少し元気がなかったのですが、何かありましたか』と言われました。会いたいと言って泣くんです。と伝えました。
双子を出産し、生後3ヶ月で次女を亡くしました。外に出れません。人に会いたくありません。双子を見ると胸に何かが突き刺さります。
妊娠中は何事もなく順調で、出産もスピード出産の安産でした。
しかし、産まれた翌日の夕方に息子は急変し、NICUのある病院に搬送されました。
習い事のスイミングでレッスン中、お水が飲みたいとプールから上がり、倒れ、私が駆けつけた時には意識がなく、救急車の中で心肺停止となりました。
次男を亡くした後、わりとすぐに仕事に復帰してずっと働いています。様々な感情がわき起こってきて時々泣いたり落ち込んだりしていましたが、はたから見たら強靱なメンタルの人のうようだったかもしれません。
お子さんはお母さん、お父さんが寂しくないように、きっと新たな人たちと結びつけてくれます。一人ではありません。
娘が白血病の合併症で天使になりました。その後から、義母の言葉が何となく私を責めているようで辛さが倍になっています。
夫婦のままでい続けたいと伝えましたが、夫から「価値観合わないし、もう一緒にいるつもりはない」ときっぱり言われました。息子が私達の仲をいつも心配していたことも伝えましたが、その為に夫婦でいる必要はないと言われました。