ウイルムス腫瘍で息子を亡くして10年も経ちました
もっともっとたくさん抱きしめてあげたらよかった。助けてあげられることがあったんじゃないか。会いたい気持ちも、後悔も、10年経っても薄れることがないです。
もっともっとたくさん抱きしめてあげたらよかった。助けてあげられることがあったんじゃないか。会いたい気持ちも、後悔も、10年経っても薄れることがないです。
息子が亡くなり3年が過ぎますが、悲しみは募るばかりです。最近は気持ちの浮き沈みが激しく、落ちている時は何も出来ません。
今はまだ、薬に頼っているところも大きいですが毎日の日課は娘の仏前の飾りつけやお部屋の模様替え飾りつけに励んでいます。
5歳になったばかりの娘が空に逝ってしまいました。急性リンパ性白血病でした。治療も順調で、夏には一時退院できるかもと思っていました。
医者にたくさん訴えてきたのに・・・すべて病気のせいにされてしまい・・・母は、ナースだから気を付けて気を付けてみてきたつもりなのに・・・どうして医者の心には届かなかったの?
息子を5月に小児脳幹グリオーマで亡くし1日1日が辛い日々を送ってます。姉が居るので悲しい顔もしてられず、ここ夜になると墜ちてる毎日です。
先月、10才の娘を横紋筋肉腫で亡くしました。1年3ヶ月の闘病でした。長く辛い治療で、本当によく頑張ったと思います。最期の5日間は、体調がかなり悪く私が病院に泊りこみました。
我が家の大切な次男(13歳)が5ヶ月間という短い闘病生活の末、亡くなりました。病名はユーイング肉腫という小児がんでした。
昨年秋に突然息子の元気がなくなり病院に連れて行ったところ、脳腫瘍(AT/RT)が発覚しました。入院から(病気発覚から)僅か5日後に天使となってしまいました。そしてその日は息子の1歳のお誕生日でした。
去年4月に13歳の娘を亡くしました。中学2年になったばかり…6年生に脳腫瘍がわかり手術は出来ず放射線や抗がん剤の治療をしてきました。